戸越銀座商店街「まちなか防災サッカー」開催。今回は災害時の避難所体験もあり!

まちなか防災サッカーwith避難所体験開催!!

あども戸越銀座うぉーかー(Twitter @adomo_t )です。

2023年7月22日、戸越小学校にて戸越銀座商店街主催の「まちなか防災サッカー」が開催されました。

もうだいぶ恒例のイベントですね。

だがしかし!!

今回はトワイライト開催に加え、避難所体験&備蓄食試食会もあるってよ。

なんだか新しいね。

あと行ってみてわかったんだけどサッカーの内容もだいぶブラッシュアップしていて面白さがググッとアップしてたよ。

そんなわけで戸越小学校にGO!!

 

記事が長くなってしまったので避難所体験は別記事になりました。以下よりどうぞ。

みんなで避難所体験&非常食試食会。戸越銀座商店街「まちなか防災サッカー」で新体験!

防災ウルトラクイズ

この日は戸越銀座2023夏のふるさとフェスタも開催されていたのでちょっと遅れて到着。もうだいぶ始まっとるで。おなじみ防災クイズのパートですね。

答えの解説を聞くお子さん達の圧がスゴい。みんな熱心。あれみんな同じユニだね。なんとこれ参加したお子さん全員にプレゼントだって今回初めてじゃない!いいね!スゴくいいね!!

クイズに正解するとシールが貰えます。だいぶたくさんのシール。よくできました!

防災ウルトラクイズの問題と答えはこちら。この中では第7問が結構衝撃的。品川区で用意可能な避難所に収容できる人数は品川区の人口の3割だけ。あとは入れないので、自宅や車とかである程度生活できるようしっかり準備をしておくことが大切です。

防災サッカー

トレーニングパート

続いて防災サッカーパートです。

声に合わせて頭やお尻をタッチ。「ボール」と言ったときはボールを素早くキープ。相手より早く動かないと!

続いては投げたボールをいろんな形でキャッチします。

今度は蹴ったボールをいろんな所で受けます。お尻で受けるコーチの”のぶりん”。大柄なせいかちょっと苦手?尻餅ついちゃいました。

ほっぺたで受けるのは大変!!

続いては前を走るパートナーにドリブルをしながらついていきます。どうしたら離れ離れにならないかしっかり意識しつつ行います。

相手への配慮やはぐれないようにすることは災害時にも大切です。

さらにパートナーが開いた足の間にボールを通し、ボールをキープ。股抜きのドリブルみたいなイメージでしょうか。この股抜きの成功回数を競いました。

高頻度で水分補給&休憩タイム。暑さ対策もしっかり。

パスストック

災害時に必要となる備蓄品を言いながらパス交換します。

まずはチーム分けしてチームメンバー自己紹介。チーム戦はチームワークが大切ですからね。また災害の時も近隣の方との協力は欠かせません。しっかり協力していくことを確認。

続けて防災グッズを覚えます。

覚えた防災グッズを一つずつ言いながらパス交換!

一回目優勝チーム。コーチの”よっしー”がトロフィー!?を掲げます。

2回目優勝チーム。なんとパス回数は32回!!戸越銀座商店街主催の防災サッカーでは過去最高記録な気がします。他のチームも皆25回以上と好記録。素晴らしいですね。

備蓄の必要性についての学習

続いてなぜ備蓄をする必要があるのかについて学びます。

スーパーの駐車場の写真を見てお子さん達に考えてもらいました。どういう写真でしょうか。

答えは大きな災害のあとのスーパーの写真。

多くの人がスーパーに食べ物などを求めてきて、駐車場に長い列を作っています。しかし、皆に行き渡るだけの食料、水は残ってませんでした。

そこで何をしておく必要があるかお子さん達に尋ねると、食べ物をためておくこと、水を無駄にしないことなどなどの答え。

そう日頃からの食料、水、その他日常品の備蓄が必要ということを学習しました。

また先程の備蓄品リストにあるものがなぜ必要なのか、お子さん達の疑問に答える形でその理由についての説明もありました。

おもちゃは避難所生活の中でのストレスを少しでも減らすため、気分転換や特に小さなお子さんの遊び道具として必要です。甘くて美味しく心を癒やしてくれるお菓子も同様の理由で大切です。ロープは人命救助だったり、点火棒がマッチのことなどの説明がありました。

サッカーミニゲーム

お勉強のあとはまた体を動かします。経験者と未経験者にわかれサッカーのミニゲームです。

これは今まではなく、時間も十分とってあって皆さんに大好評!!

防災サッカーの閉会

最後に今日学んだことから、これからお家で何をしなければいけないか、何からできるのかを親子で話してもらいました。

避難場所をチェックしたりなどなど。

そして最後にコーチから一言ずつ。”のぶりん”は伊豆大島(かな?)の全島避難を経験、さらに2019年の台風19号での長野の水害も経験。直接の経験者からのお話にお子さん達も真剣に耳を傾けていました。

みんなで記念撮影。避難所体験も終わったあとに感想を伺ったところ最後のゲーム(試合)がやはり楽しかったというお子さんが多かったですね。

今回の参加記念品はユニホーム、備蓄食、銀ちゃん&パナソニックホームズうちわ、とごしぎんざブランドの粋町玉手箱(金平糖)などです。

またアンケートに答えていただいた方の中から1名にパナソニックの家電製品をプレゼントもありました。

だいぶ長くなったので避難所体験&備蓄食試食会は次回お伝えします。こちら。

みんなで避難所体験&非常食試食会。戸越銀座商店街「まちなか防災サッカー」で新体験!

 

その他会場の様子をいくつか。

お疲れ様でした~。